すんごいスライム

こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。
栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに
ハウスクリーニングを営んでいます。
先日リピーター様宅でエアコンクリーニングしたのですが
以前クリーニングしなかったエアコンをクリーニングしまして
その1台がとんでもなく汚れてました。
2019年のダイキンのお掃除機能付きで
簡易お掃除タイプだったので、まあ中はほぼ壁掛け。
ですが、パッと見ても相当汚れてましたが
ドレンのところのスライムの量が尋常じゃない・・・。
超汚れた天カセのスライムって感じで、ドレンにびっしり厚みをもって
存在してました。
なので洗い始める前にちょこちょこ取ったのですが
とても取り切れないので、洗いながら取ろうと思って作業進めましたが
案の定、即ドレンが詰まったので
そのまま取っていくことにしました。
壁が塗ってあって色が水色だったのでわかりにくいですが
よく見ると水漏れのあとがすごいいっぱいあったので
だいぶ前から詰まってたんだと思います。
聞いてみると去年あたりで水漏れして、自分でドレンホースクリーナー買ってきて
それで直ってたけど、その後もちょいちょい詰まってたそうです。
こんだけスライムがあれば、即詰まるのも無理はない・・・。
っていうくらいスライムでした。
送風ファンもとんでもなく汚れてて、よくこれで冷房として機能してたな~
って感じでした。
汚れとしては、先月あたりに飲食店の天カセクリーニングしたくらい
汚れてました。
でも飲食店の天カセとタメはれる壁掛けって・・・。
しかも設置して6年ですからね。
犬飼ってたので、使用頻度が高いのはわかりますが
この汚れの根本的な原因はわかりませんでした。
まあとりあえずしっかり綺麗にしておけば
数年は水漏れしないでもつだろう・・・・
ということでがっつり時間をかけて綺麗にしてきました。
何回も今年初の汚れって書いてきましたが、壁掛けの汚れとしては今年トップだったかな??
6年くらいの汚れとしては間違いなくトップでしたけどね(^^;)
ここまで読んでいただいてありがとうございました!