クレーマー気質の方

こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。
栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに
ハウスクリーニングを営んでいます。
先日とあるお宅でエアコンクリーニングしてきたのですが
予約の時点から「あれ??」って思うことが多かった方なので
行ってみるとやっぱり・・・って感じでした。
予約時というかお問い合わせの時のことを簡単に書くと
・エアコンの移設もしてほしい
・完全分解してほしい
・一度見て見積もりしてほしい
などなど・・・。
移設やってないし、完全分解もやってないし、見積もりに行く時間もないので
すべてうちはやってないのでお断りします。
って送ったのですが、そこからなぜか1台だけお掃除機能付きのクリーニングの
依頼をしてきました。
完全分解はしてないってことを理解したとのことだったので
じゃあ、まあいいか・・・と受けましたが
当店の説明を読んでたら、こんな内容のお問い合わせなんてしてこないので
多分、というか絶対に人の話とか聞かないタイプでわがままな人。
で、気に入らないことがあれば即クレーム入れてくるタイプだな~って思ってたら
まあほぼほぼあたりでした(^^;)
玄関から入ると犬がいるから勝手口から案内されましたが
まあ、なんていうかうるさい・・・・。
年配の女性でしたが、なんかずっと身の上話されて
準備してきます~ってさえぎってもしゃべってるし・・・。
外水道借りますね~って言っても、家の中の水道は使うなって言うし・・・。
いや外水道って言ってるから・・・。
作業中ずっと張り付いてて、身の上話やら
エアコンの手入れがどうだとか、エアコンのお掃除ユニット外すときも
爪でかかってるから普通音がなりますが、その音が大丈夫なの!?とか
いちいち反応してくるわ・・・・。
散々やってるパナのロボなんで、まったく問題ないわ!
6年使って真っ黒なエアコンを綺麗にしたら、新品に戻ってると勘違いしてるらしく
ルーバーの可動するときにちょっと音がするとか言い出すし・・・。
耳を澄ましてよーく聞いてみると、ぎぎぎぎぎって鳴るんですけど
いやモーターの駆動してる音ですけどね。
最後に電子レンジのアースがきちんととれなくて困ってるとか訳の分からないこと
言い出して、結局アースも取ってきました。秒で終わりましたけど・・・。
ここまでの客(?)は初めてだったな~。
なので普通は「またお願いします~」とか言うんですけど
「ありがとうございました~」だけで済ませて、2度と来たくありません
アピールをしてました(^^;)
遠距離すぎて届いたかどうかは知りませんが、まあ2度と会いたくない人種でした。
ほとんどのお客様はちゃんと会話とか成り立つし
こちらの作業の邪魔にならないようにとか色々配慮してくださいますが
ときたまどうにもならない人もいます。
今回のはその集合体みたいな人でした・・・。
ここまで読んでいただいてありがとうございました!