エアコンクリーニングなら「ユウクリーンサービス」
雑記

クレームのおち

take

こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。

栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに

ハウスクリーニングを営んでいます。

先日2件立て続けにクレームというか冷房が使えない!

とありましたが、結論から言うと

勝手に直りました。

1件は富士通のお掃除機能付きで10年以上前のタイプ

もう1件は東芝の15年前くらいの壁掛けで2台あって

2台とも冷房使えなくなってたそうですが

どちらも再度コンセント抜いて10分くらい経ってから

コンセント入れて冷房入れたらガンガンに効いたとのことでした。

東芝はわりかしこういうトラブル多くて

クリーニング終わって電源入れたら謎エラーとか

冷房が使えないとか・・・・。

昔の東芝タイプにありがちだったのでコンセント抜いてしばらく経ってから入れると

だいたい直ってましたので不思議はないですが

富士通は結構珍しくて、過去2件くらい同じようなことがありました。

その時はやっぱり古めの普通の壁掛けだったのですが

いっても今回はお掃除機能付き。

しかも1度コンセント抜いて3分くらいしてから入れてもらってもダメだったので

これはガスかな~と思ったけども

お客様が再度試してみたら、冷房が効くようになりました!

と連絡きました。

トラブル→再起動もトラブル→正常になったってことなんでしょうけど

まさかこんなパターンがあるとは・・・。

8年やってますが、もう1回試したら直りましたは初めてかな??

あくまで富士通は・・・。

東芝は2回、3回入れなおして直りましたパターンは過去ありました(^^;)

なにはともあれ正常になって良かったです!

完全にガスもれかと思いましたが、こういうパターンもあるので

エアコンの不具合がもしあったら、コンセント抜いて10分くらいしたら

入れるようにしてみてください。

症状によっては直るかも・・・・。

ここまで読んでいただいてありがとうございました!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
大竹健彦
大竹健彦
ユウクリーンサービス代表
ハウスクリーニングのユウクリーンサービスの代表。
とはいえ個人事業主なので1人ですけどw
2017年に脱サラして経験のなかったハウスクリーニング業界に。
最初は某フランチャイズに所属、独立していたが1年で脱退。
その後いろいろな集客・経験をした結果くらしのマーケット中心に集客に成功しエアコンクリーニング部門で
3年連続でくらしのマーケットアワードにノミネート。
口コミ賞、顧客満足賞、部門賞入賞を獲得。
口コミは900件超えで北関東でトップクラスの評価を得ているエアコンクリーニングのプロ。

記事URLをコピーしました