クーポンについて

こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。
栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに
ハウスクリーニングを営んでいます。
先日、1件の新規の依頼がありまして
クリーニング時の支払いが「現金払い」が選択されていたのですが
そのことは何も珍しくもないのでそのまま受けました。
その後しばらくしてお客様から「クーポン持ってるんだけど・・・」
と連絡がありました。
くらしのマーケットは時折クーポンを発行してるようですが
このクーポンについては業者側には一切の知らせがありません。
だから正直「クーポン持ってるんだけど」って言われても
「はあ、そうなんですね。で?????」
という感じです(^^;)
というのも、クーポンの使用条件が
「オンラインカード決済または後払い」になっているようで
現金払いには適用されません。
なぜオンライン決済と後払いかというと、システム上
決済管理がしやすいのが原因だと思います。
くらしのマーケットで決済情報を取得できるので、クーポンを反映させやすい。
現金だと実際の金額がどうとかはホントのところくらしのマーケット側には
わからないですからね。
業者とお客様が口裏あわせて「クーポン使いました」って言っても
くらしのマーケット側からすると、どのクーポンを
どこから取得したかわからないと集客動線の把握もできない。
なので管理のしやすいオンライン決済になってるのだと思います。
そんな感じでお客様に「現金だとクーポンは使えません」ってことで説明したら
納得してくれたので良かったですが
以前、そんな話は信じられない!!
クーポンを使えないなんておかしい!!
って頭おかしい感じの方もいたので、とりあえず良かった・・・。
結局その頭おかしい感じのかたは、最後はしぶしぶ・・・本当に
しぶしぶ現金で提示された金額を払ってくれました。
最後まで納得してない感じが満載だったな・・・。
その方は以降依頼きてないので良かったですが(^^;)
クーポン使うときは現金だと使えないので依頼をするときは注意してください!
ここまで読んでいただいてありがとうございました!