エアコンクリーニングなら「ユウクリーンサービス」

ビスを使わないエアコン

take

こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。

栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに

ハウスクリーニングを営んでいます。

先日珍しいエアコンのクリーニングがありまして

ぱっと見はパナのお掃除機能付きですが

フロントパネルを開けてみるとフィルターがちゃんと取りやすい状態の壁掛け。

そしてビスがない。

パナは普通の壁掛けでもビスを4本から6本くらい外すのが普通ですが

ビスがまったくなくなりました。

カバーをとめておくフックみたいのが正面に2個、上面の左右に1個ずつ

計4個でフックがかかっていて、スライドさせてカバーを

外すことができるつくりになってました。

ただこれ、結構エアコンのつきかたによってはフックが固くなるので

ビスのほうがいいな・・・・。

ちゃんと引っかかったかどうかもわかりにくいし・・・。

外しやすくするみたいなチャレンジ精神はいいと思いますが

多分壁にかかってる状態で外すことを想定してないのかな~って感じです。

左右が壁ビタだとフック外すのもちょっと大変です。

今後これが主流になるのはちょっとイヤですね(T_T)

こういうとこではなく、壊れやすいお掃除機能のユニットの交換を

楽にするとか、壊れにくくするとか、もっと変えて欲しいとこあるんですけどね・・・。

ここまで読んでいただいてありがとうございました!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
大竹健彦
大竹健彦
ユウクリーンサービス代表
ハウスクリーニングのユウクリーンサービスの代表。
とはいえ個人事業主なので1人ですけどw
2017年に脱サラして経験のなかったハウスクリーニング業界に。
最初は某フランチャイズに所属、独立していたが1年で脱退。
その後いろいろな集客・経験をした結果くらしのマーケット中心に集客に成功しエアコンクリーニング部門で
3年連続でくらしのマーケットアワードにノミネート。
口コミ賞、顧客満足賞、部門賞入賞を獲得。
口コミは900件超えで北関東でトップクラスの評価を得ているエアコンクリーニングのプロ。

記事URLをコピーしました