超汚れてる・・・
take
プロによるエアコンクリーニングのブログ
こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。
栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに
ハウスクリーニングを営んでいます。
先日直依頼でリピートされたお客様宅に行ってきたのですが
最初は「うーん・・・来たことあるような気はするけど覚えてないな・・・」
でした。
実際作業してても以前のことをまったく覚えてなかったのですが
お客様の一言でめっちゃ思い出しました。
前回が2年前くらいで、その時はあんまり汚れてなかったそうですが
その原因がエアコンの冷房が効いてなかったから。
これ聞いてめっちゃ思い出しました。
日立の6枚羽のお掃除機能付きで、設置当初から
本体不具合によって全然冷房効いてなかったのに
「うーん、こんなものか・・・」で5年ほど
過ごして、これはおかしい・・・・
とメーカーに連絡し不具合が発覚したお宅でした。
冷房が効いてないから、まったく水分が出てくることもなく
いわば5年間送風運転で過ごしていたので、前回はあんまり汚れてなかった。
でも今回はしっかり冷房効いた状態だったので
2年でがっつり汚れてました。
やっぱり水分ってカビ生える原因になるんだな~ってあらためて思いました。
冷房として使えてる期間は短いけど(^^;)
あと1~2回はクリーニングの機会があるかな??
ルーバーに不具合出始めてるから、どうかな~とは思いますが
また機会があればよろしくお願いします。
ここまで読んでいただいてありがとうございました!