エアコンクリーニングなら「ユウクリーンサービス」
雑記

初めてなんですけど

take

こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。

栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに

ハウスクリーニングを営んでいます。

先日とある飲食店で天カセ2台依頼を受けたので行ってきました。

クリーニングの詳細は次回に書きますが

雑居ビルの1Fの飲み屋さんで、東芝と日立の4方向だったのですが

あらかじめエアコンの写真と店内の雰囲気、入り口の写真は

いただいてて、AM6:00からの依頼で行きましたが

朝依頼者が来ない・・・・。

入口の扉にダイヤルロック式のキーケースがあって

ロックが開いてて鍵はあったので入口開けられますが

これは入って作業していいよ!

ってこと????

とりあえず天カセも排水不良でエラー出るっていうのも情報であったので

5:30くらいには現着して、室外機のドレンホース見てみようと思ってたのですが

雑居すぎて、どのホースが該当してるのかわからない・・・。

メンテナンス用の急なはしごを降りてホースの一群を見ましたが

詰まってる様子はなかったので、中のポンプのほうが汚れで詰まってる可能性が

高いので、とりあえず依頼者に連絡取りつつ店内へ。

電話しても出ないし・・・・。

初めて入る店舗だからまず電灯もわからんし

ブレーカーなんてさらにわからん・・・。

中は真っ暗なので、スマホで照らしながら探索して

店内の一部の電灯をつけることができました。

といっても天井にぶら下がってる赤ちょうちんだけでしたけど・・・。

それから色々調べて、エアコンのブレーカーらしきものを見つけましたが

配線がごちゃごちゃしてるし、ブレーカーに名称もないから

仕方なく1個1個切ってはエアコンの動作を見て、ようやく該当のブレーカーを

見つけました。

とりあえず店舗に入ったのが6:00でしたが、20分くらいは経ってました。

その後も依頼者からは連絡はなく、結局10:00ごろになって

バイトの人が出勤して、それでようやく依頼者がこれから来るってことがわかりました。

依頼者が出勤したくらいの時間でちょうどクリーニングも終わるかな~

ってとこでしたが、それにしてもここまで放置されて

勝手にクリーニングしてくださいはなかなかないですね(^^;)

無事終わったし、支払いも滞りなく終わりましたが

なにかトラブルでもあったらどうするつもりなのやら・・・・。

ここまで読んでいただいてありがとうございました!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
大竹健彦
大竹健彦
ユウクリーンサービス代表
ハウスクリーニングのユウクリーンサービスの代表。
とはいえ個人事業主なので1人ですけどw
2017年に脱サラして経験のなかったハウスクリーニング業界に。
最初は某フランチャイズに所属、独立していたが1年で脱退。
その後いろいろな集客・経験をした結果くらしのマーケット中心に集客に成功しエアコンクリーニング部門で
3年連続でくらしのマーケットアワードにノミネート。
口コミ賞、顧客満足賞、部門賞入賞を獲得。
口コミは900件超えで北関東でトップクラスの評価を得ているエアコンクリーニングのプロ。

記事URLをコピーしました