夏の準備

こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。
栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに
ハウスクリーニングを営んでいます。
先日ワークマンで予約していた「ペルチェデバイスの冷暖房服」が
届きました。
昨年の夏にそういうものがあるんだ~って知ってから
使ってみたくてワークマンに問い合わせたりしてたのですが
去年は全店売り切れのため購入できず・・・・。
転売も+10,000円くらいで転売されてたから人気商品だったんでしょうね。
仕方ないので今年は早めに準備するか~って思って
ちょいちょいワークマンのHP見てたら3月にペルチェベストの予約が開始されて
予約したのですが、結構あっという間に予約終了してました。
で、届いたのが4月末でした。
店員さん曰く、かなりの人気で予約なしでは絶対買えないそうで
お店で取り置きもできないそうです。

で、ペルチェベストは5つの金属板がついてて
それを冷やしたり、温めたりして使うようなので
素肌に直接というのはちょっと・・・・
ということで今年の作業着も一緒に購入しました。
例年乾きやすい綿素材の半袖と通年使ってる作業用のカーゴパンツというスタイルでしたが
毎年腕は日焼けするし、暑いし・・・
ということで接触冷感の長袖とレギンスを購入して
その上にメッシュ素材で通気性の良い半袖の作業着と同じくズボンを履いて
その上にペルチェベストを装着して、さらにその上に毎年使ってる空調服を
着てみることにしました。
さらには作業中に水が腕に滴ってくるのを防止するために
リストバンドを装着し、頭にはタオルを巻こうかと・・・。
例年の装備品の倍以上の装備で今年は挑みます(^^;)
今現在はまだそんなに暑くない、どころか結構過ごしやすい気候なので
全装着はまだもうちょっと先ですが
今年は準備万端で備えてるので、熱中症とは無縁でいられるかな??
ここまで読んでいただいてありがとうございました!