日立の変わった天カセ
take
プロによるエアコンクリーニングのブログ
こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。
栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに
ハウスクリーニングを営んでいます。
先日直で連絡してくる常連様宅のエアコンクリーニングしてきました。
だいたい2年おきくらいで実家のエアコンを全台掃除してて
今回で3回目ですかね。
リビングの天カセ1方向と2Fのお掃除機能付きと壁掛けのクリーニングを
してきましたが、それぞれそれなりの使用頻度なので
順当に汚れてる感じでした。
それにしても天カセ1方向はやりやすい!
三菱なのでアルミフィンの中に送風ファンがあるのが作業性を非常に悪くはしてますが
アルミフィンをちょっと下げちゃえば、まあ掃除できますからね。
配線も触らなくていいし、単純な分解は4方向とかの比じゃないくらい
簡単です。
ドレンパンの左右風向版もそれなりに汚れてましたし
ファンもがっつり汚れてましたがしっかり綺麗になりました。
目に見えないところだからこそ、気になるみたいですね。
常連様なので色々作業進捗聞いてきたり世間話したり・・・
穏やかな感じで作業が進められました。
またよろしくお願いします!
ここまで読んでいただいてありがとうございました!