エアコンクリーニングなら「ユウクリーンサービス」
エアコンクリーニング

日立エアコンの不良

take

こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。

栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに

ハウスクリーニングを営んでいます。

最近、日立のちょい古めのお掃除機能付きのクリーニングが続いていて

結構な確率でフロントパネルの不良があります。

エアコンを停止してもフロントパネルが開きっぱなしになる不具合です。

原因はフロントパネルの右側にある開閉ユニットの損傷だったり

モーターの不具合だったりします。

今回は開閉ユニットがバキバキに割れてました。

なんでこんなパネル開閉するのにこんなしょぼいの使ってるんだか・・・

っていうくらいしょぼいです。

2021年ころからこの開閉はとりやめて、フロントパネルは動かなくなりました。

やっと不具合に目を向けて改善したのか・・・って感じですが

パナソニックとか不具合に目を向けないメーカーよりはマシですね(^^;)

フロントパネルが開閉しなくて常にこんにちは状態になっても

冷暖房にはまったく影響はないので気にせず使うことができます。

だったらこんなユニット最初からつけなければいいのに・・・。

なんとなくカッコよさとか高級感のためだったんですかね??

ここまで読んでいただいてありがとうございました!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
大竹健彦
大竹健彦
ユウクリーンサービス代表
ハウスクリーニングのユウクリーンサービスの代表。
とはいえ個人事業主なので1人ですけどw
2017年に脱サラして経験のなかったハウスクリーニング業界に。
最初は某フランチャイズに所属、独立していたが1年で脱退。
その後いろいろな集客・経験をした結果くらしのマーケット中心に集客に成功しエアコンクリーニング部門で
3年連続でくらしのマーケットアワードにノミネート。
口コミ賞、顧客満足賞、部門賞入賞を獲得。
口コミは900件超えで北関東でトップクラスの評価を得ているエアコンクリーニングのプロ。

記事URLをコピーしました