フィルターの清掃と試運転を!!
take
プロによるエアコンクリーニングのブログ
こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。
栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに
ハウスクリーニングを営んでいます。
先日古いエアコンラッシュでクリーニングしまくってましたが
ダイキンの古いタイプのクリーニングもしてまして
このタイプは左右風向板がめちゃくちゃ取れやすい&戻らないタイプで
戦々恐々とクリーニングしてました。
古いから超汚れてるし・・・。
左右風向板は2か所くらいでちょこっとくっついてるだけなので
経年でも取れるし左右に動かしただけでも取れるし
取れるともう接着剤でも戻すことはできません。
過去何台かクリーニングしたことありますが、高圧洗浄に耐えられず
全部取れてしまったこともありました。
お客様には説明してたから問題はありませんでしたが・・・。
ただ今回の左右風向板は結構がんばってくれてて、1枚も脱落することなく
洗浄やりきれました。
綺麗になってよかったけど、もうこのタイプはクリーニングしたくないな・・・(^^;)
ここまで読んでいただいてありがとうございました!