汚せない壁(T_T)
take
プロによるエアコンクリーニングのブログ
こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。
栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに
ハウスクリーニングを営んでいます。
先日農家さんの倉庫のエアコンのクリーニング行ってきましたが
こちらは毎年夏場に2回クリーニングしてて
今年は7月の初めに1回目行って、9月入ってから2回目行ってきました。
ナス農家さんで、倉庫にいっぱいナスを置いて
パートさんたちと箱詰めしてるそうで、その倉庫のお掃除機能付きの
クリーニングです。
やっぱり倉庫とはいえ土足で土埃が入るし、意外とナスって
産毛みたいな毛がかなりあって、それがふわふわ飛んでエアコンが吸っていくので
2ヶ月でもかなり汚れます。
かなりというかがっつり・・・ですね。
クリーニング直後は25,6℃くらいでも冷えるのですが
クリーニング直前では16℃設定でも冷えなくなってきてます。
アルミフィンも送風ファンもがっつり汚れるので2か月前に
クリーニングしたとは思えないくらいです(T_T)
3年前くらいからこんな感じでクリーニングしてるので
勝手知ったるって感じで、さくさく作業は進むので
パナのお掃除機能付きですが1時間ほどで作業が完了します。
今年はまだまだナス出荷があるそうで、もう1回あるかもしれませんが
まあとりあえずはまた来年ですかね。
ここまで読んでいただいてありがとうございました!