電源が抜けない
こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。
栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに
ハウスクリーニングを営んでいます。
先日長府の床暖と連動してるエアコンクリーニングしてきました。
むしろ床暖と連動してない長府のエアコンってあるのかな??
一条工務店の家だと床暖入れるとエアコンもセットで入れてる感じです。
床暖はオプションではなく標準なんですかね??
一条工務店はお値段高いからありえるな~。
で、ともかく長府の床暖とエアコン連動してるタイプのクリーニングを
してきたわけですが、最近エアコンの電源を抜くと
床暖のシステムがエラー出ることは分かってたのですが
そこからエラー直らずに壊れるという事例を聞きました。
理由としては床暖は使ってないときでも
時折メンテナンスみたいにガスだか電気だかを定期的に通して
熱くはならないけど起動させてるみたいなんですね。
トイレの人がいないときでも水が流れるみたいな。
それでその通電をしてる最中にエアコンのコンセント抜くと
室外機は床暖と共通なので室外機は生きているはずだけど
床暖のシステムの方に不具合がでるらしいです。
その場合修理には数百万かかるそう・・・(T_T)
それを聞くまでは普通にエアコンの電源抜いてて
システムにエラーが出るのは知ってたけどコンセント入れると
自動復帰してたので気にしてなかったのですが
壊れましたって聞くとおいそれとコンセント抜けないですね・・・(T_T)
ホントはコンセントを抜くための手順もあるのですが
ちょっと面倒なので、リスクは承知で
コンセント抜かずに作業するようになりました。
まあ、どのみち基盤部分が濡れればコンセント抜こうが入ってようが
壊れますからね(^^;)
しっかり養生さえしていれば特に問題はないです。
強いて言えば強制電源ボタンとか誤って押しちゃうと
クリーニング中に動いちゃうからそこだけは要注意ですかね。
コンセント抜かないパターンは動力(200V)入れてる
業務用壁掛けもコンセントが無いのでブレーカー落とす必要がありますが
天カセと違って電源まわりは触らないから養生だけしっかりやって
通電したまま洗っていってます。
これも壊したことはないです。
まあ壊れたらそのあとはこのやり方はやってないな・・・(^^;)
電源周りとあとはリモコンの受光部とか
LEDがついてるところとかメーカーや型式によって違いますが
濡れたら困るところだけ養生してれば問題はないです。
ここら辺は数千台クリーニングしてる経験が活きてきますね!
とりあえずあとで長府にはコンセントの取り扱いについて聞いてみます。
なんのかんの言ってもやっぱりコンセント抜いたほうが
安全ではありますからね!
ここまで読んでいただいてありがとうございました!