エアコンクリーニングなら「ユウクリーンサービス」
雑記

蚊の対策

take

こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。

栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに

ハウスクリーニングを営んでいます。

暑くなってきたことで今年も蚊が出てきましたね・・・。

基本的に外したパーツは外水道で洗うので、どうしても蚊に襲われます。

去年は「フレックステールギア」という海外の携帯蚊取りを

買って使っていました。

ただ刺されるときは刺されるし、効果がどうだったか??

検証が難しいので、今年もそれを使いつつ別の方法も試していきます。

今年は「足のケア」をやっていきます。

具体的には足の徹底洗浄と消臭ですかね。

例年お安めの夏用の靴下つかってましたが、抗菌消臭のお高めの靴下に替えました。

それと去年ちょいちょいやってはいたのですが

作業前に足のアルコール除菌ですね。

蚊は足のイソ吉草酸という臭いにむかってくるという研究結果があるそうなので

去年もやっていましたが、足を除菌すると確かに蚊の数は減ったように感じてました。

ただ、作業前に毎回除菌するのがちょっと面倒だったので

やったりやらなかったりでしたが、今年はもうちょっとちゃんとしようかと・・・。

そして足の洗浄用の気持ちいいブラシと、足の臭いを消すクレンジングなども購入したので

お風呂入ったときに徹底的に洗っていこうと思います。

あとは靴ですかね。

作業用の靴は履きつぶすので使えなくなるまでずーっと1足でやってましたが

去年ちょいちょい良い靴を買ったので、2軍落ちした靴を

ローテーションで作業に使っていこうかと思います。

これでどれだけ蚊の対策になるか??

やってみないとわかりませんが、ホントに蚊の多いとこだと

数十匹たかってくることもあるので、効果があるといいです・・・。

ここまで読んでいただいてありがとうございました!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
大竹健彦
大竹健彦
ユウクリーンサービス代表
ハウスクリーニングのユウクリーンサービスの代表。
とはいえ個人事業主なので1人ですけどw
2017年に脱サラして経験のなかったハウスクリーニング業界に。
最初は某フランチャイズに所属、独立していたが1年で脱退。
その後いろいろな集客・経験をした結果くらしのマーケット中心に集客に成功しエアコンクリーニング部門で
3年連続でくらしのマーケットアワードにノミネート。
口コミ賞、顧客満足賞、部門賞入賞を獲得。
口コミは900件超えで北関東でトップクラスの評価を得ているエアコンクリーニングのプロ。

記事URLをコピーしました