手抜き??エアコンクリーニング
take
プロによるエアコンクリーニングのブログ
こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。
栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに
ハウスクリーニングを営んでいます。
先日とあるお宅でエアコンクリーニングしましたが
ベッドがどかせない・・・ということで
最終手段、マットレスの上で作業してきました。
だいたいはマットレスどかして、その下の板外せば脚立置けるくらいのスペースは
できるものですが、今回のはマットレスどかしても
スチール製で分解できないフレームで、かつ下に荷物がいっぱいあるから
マットレスの上を養生して作業してください!
ということで養生して作業してきました。
これ、結構疲れるんですよね・・・・。
マットレスの上ってやっぱり足が沈むのでバランスとらないとならないし
脚立置けないからエアコンの上部までなかなか手が届かない。
マットレス降りて床に足をつけると、足がかなり疲れてるのがわかるくらい
マットレスの上での作業って足にダメージがきます。
排水用のバケツのところには足場板をながしてるので
バケツがぐらついたり沈むことはないのですが
作業性は悪いですね・・・。
ホントどうしても・・・って場合はこんな感じで作業しますが
やっぱりベッドはどかすなり、板外すなりして脚立を置いて作業したいです。
ここまで読んでいただいてありがとうございました!