連続で
こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。
栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに
ハウスクリーニングを営んでいます。
最近連続でお掃除機能で予約→実際は壁掛けというパターンがありました。
自分のエアコンがお掃除機能付きかわからないというよりも
お掃除機能がついてると思い込んでたので
こちらに問い合わせしなかったパターンですね。
正直お掃除機能付きの前提で時間の枠を取ってるので
行ってみて壁掛けでした~は売り上げが減るし時間は余るし・・・。
その余った時間があればもう1件入れたのに・・・・
という機会損失につながるのでホントに勘弁していただきたいとこです。
一応というか、くらしのマーケットの自分のページの最初に
お掃除機能付きとは??
みたいな感じで見分け方とか書いてるのですが
お掃除機能だと思い込んでると、見ないか見ても理解しないか・・・
そもそも単純に見てないパターンもあるか・・・
となるとどうしようもないですね。
依頼者全員に型番を教えてください→全部調べるのも
現実的ではないし・・・。
かなり面倒で手間を取られたりするので、必要な時しか型番は調べていません。
データベースでも作って一元化すればいいですが
それも現実的じゃないし・・・。
どうしても防げないとこではあるのでお掃除機能付き→壁掛けパターンのお客様には
お掃除機能の半分の料金をいただくことにしてます。
基本お掃除機能は+7,000円になるのでその半分の3,500円ですね。
事情を説明して、次からは正しく依頼してもらえれば
普通の壁掛けの金額で作業できますが、今回は時間枠を取ってしまってる関係で
半分ご負担願いますって感じです。
皆様きちんと応じてもらってます。
まあお客様側からしたら、エアコンは綺麗になって料金は安くなるので
それほど抵抗はないのでしょう。
自分としては売り上げ減るけど、ちょっとは抑えられるので
痛み分けって感じですね。
業者の中にはお掃除機能付きで依頼きたら実際壁掛けであっても
だまってお掃除機能付きの料金を徴収する方も多いし
多分それが本来なら正解なんだとも思います。
筋を通すためにお掃除機能付きではなく壁掛けでしたが
今回はこの料金をいただきますっていうのが一番正しいと思いますが
全額まるまるいただくのは個人的にちょっと抵抗があるので
半分って感じにさせてもらってます。
ただ、こういうトラブルがないように自分のエアコンの状態とか
どういう機能とかっていうのはやっぱり正しく知っておいてほしいと思います。
正しく知って、きちんとメンテナンスして
快適に使ってつきあっていければ・・・と願います。
ここまで読んでいただいてありがとうございました!
