エアコンクリーニングなら「ユウクリーンサービス」
雑記

浴室開始!

take

こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。

栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに

ハウスクリーニングを営んでいます。

先日今年初の浴室クリーニングしてきました。

去年はエアコンが忙しくて浴室・レンジフードは

一般のお客様は受けてませんでしたが

今年は落ち着いてたので、浴室・レンジフード受け始めました。

で、エアコンで依頼をしていただいたリピーター様宅に行ってきたのですが

かなーり汚れてました。

やっぱり鏡の水垢とか普通のご家庭はすごいですね。

うちは毎日最後にお風呂入った人が全体的にスクイージーで

水分を落として、換気扇のブローで乾かすから

あんまり水垢ないし、年一で私ががっつりクリーニングしてるから

ぱっと見はすごくきれいに保ってますが

そこまでやってるお宅は稀なので

だいたいは水分残しっぱなしで水垢としてこびりついていきます。

ただ今年はもっとやばいお風呂を頼まれる予定があったので

あらかじめ鏡用にサンダーを購入しておいたので

お客様宅で初めて使ってみましたが、感動ものでした!

自宅でも使ってみましたが、やっぱり元々綺麗なので

あんまり実感はなかったのですが、がっつり水垢ついた鏡を

研磨していくと、手では無理な速度と精度できれいになっていくので

これだけでも買ってよかった。

サンダーとダイヤモンドパッドで3万円くらいしたので

まだまだもとは取れませんが、あと数件浴室入ってるし

今後も増えると思うので、買ったかいはあるかと思います。

その他エプロンも外したり換気扇もバラしたりして

エアコン用の高圧洗浄機でがっつり洗浄してきました。

合計で3時間半かかってるから思った以上に時間はかかりましたが

見違えるほど綺麗になりました。

お客様も大喜びでした!

ただ、エアコンよりも疲れるな・・・・。

筋トレと思ってがんばります。

ここまで読んでいただいてありがとうございました!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
大竹健彦
大竹健彦
ユウクリーンサービス代表
ハウスクリーニングのユウクリーンサービスの代表。
とはいえ個人事業主なので1人ですけどw
2017年に脱サラして経験のなかったハウスクリーニング業界に。
最初は某フランチャイズに所属、独立していたが1年で脱退。
その後いろいろな集客・経験をした結果くらしのマーケット中心に集客に成功しエアコンクリーニング部門で
3年連続でくらしのマーケットアワードにノミネート。
口コミ賞、顧客満足賞、部門賞入賞を獲得。
口コミは900件超えで北関東でトップクラスの評価を得ているエアコンクリーニングのプロ。

記事URLをコピーしました