なんか久々の仕事
こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。
栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに
ハウスクリーニングを営んでいます。
今週月曜日以来の仕事行ってきました。
といってもお掃除機能付き1台だけですが・・・・(^^;)
それでもやっぱり仕事してないと体がなまりますね~。
1台だけなのになんか疲れました(^^;)
高い位置についてるパナソニックのお掃除機能付きで
ルーバー4枚、アクティブフィルターをつけてるハイエンドモデルです。
ただこのタイプでは珍しいダストボックスタイプでした。
ハイエンドモデルだと9割は埃の自動排出タイプなんですけどね。
個人的にはどっちがいいかといったらダストボックスタイプをオススメします。
自動排出はダクトが狭すぎてすぐ詰まりますからね。
まあできるならお掃除機能が無いほうがいいのですが(^^;)
ただ高い位置にあるエアコンでダストボックスだとメンテが大変ですね。
この場合は自動排出のほうが手がかからずいいのかな・・・??
まあお客様はお掃除機能付きであることは理解してましたけど
ダストボックスの外し方とか、そもそもダストボックスとはなんぞや??
状態でした(^^;)
やっぱり知らない方は多いな~。
普段エアコンなんて気にして生活なんてしないですからね。
2020年製だったのでダストボックスはがっつり詰まってました。
埃がもりもりでした(^^;)
このダストボックスは他のメーカーよりも容量は大きいので
それがここまでもりもりなので、やっぱり3年くらい経つとダメですね。
フィルターもほとんど目詰まりしてました。
最近効きが悪くて・・・ってお話されてましたけど
まあフィルターが目詰まりしてたのでそこは仕方ないかな(^^;)
これ、自動排出タイプだとほぼ間違いなく詰まってますね。
ここまで詰まってると、中に入りきらない埃がアルミフィンに戻っていきます。
写真で見る以上に結構詰まってました(^^;)
結局メンテナンス必須なのでコストを考えるとやっぱりお掃除機能はいらないな~。
まあフィルターのメンテナンスの時期が伸ばせるからめんどくさがりには
いいのかもしれないですけどね。
普通の壁掛けだと夏場とかよく使うシーズンはフィルターの掃除は
メーカー推奨で2週間に1回くらいですからね。
お掃除機能付きなら夏場前に1回、冬場前に1回くらいやってれば
まあ大丈夫かな??
そこらへんはメーカーとか使用頻度・環境にはよりますけどね。
それでもコストが高くなったり、あとはお掃除機能付きのほうが
多機能のせいなのか部品も多くて壊れやすいです。
シンプルなほうが頑丈ですね!
今日は雪予報で昼間でがっつり晴れてたから雪降るの??
ってかなり懐疑的でしたが、降りましたね(^^;)
こちらは現状積もってはいないですけど・・・。
地域によっては積もるし凍るだろうから運転に気を付けないとですね!
ここまで読んでいただいてありがとうございました!