なぞ水漏れ

こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。
栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに
ハウスクリーニングを営んでいます。
先日とあるお宅でエアコンクリーニング1台してきたのですが
設置して2年目でなぞの水漏れに悩まされてるお宅でした。
水漏れをはじめたのが7月くらいとのことで
三菱の壁掛けでしたが、メーカーに来てもらって
対応してもらっても直らず・・・・。
室内機と室外機をつないでるあたりが結露してるようなので
そこに断熱テープを巻いてもらっても直らず。
エアコンの汚れが原因ではないか??
ということでうちに依頼がきました。
キッチンについてるやつで、レンジフードの目の前なので
やっぱり油はかなり吸ってましたが、正直水漏れするレベルではありませんでした。
送風ファンに汚れがついてくると、そこに冷房・除湿の
冷気で結露した水分が溜まって、滴りおちたり
内部に流れていったのがさらに溜まって水漏れになったりしますが
そこまでの汚れ方ではないかな~という印象でした。
どたらかというと、コンセントの関係でエアコンが壁から微妙に浮いてたのですが
そこに外壁からの熱気がたまって、それを冷気で冷ますから結露してるような
印象でした。
でもそうなると設置当時から漏れるはずだから、違うのか・・・
なんて考えながらクリーニングしましたが
三菱は見た目以上に汚れるから、まあある程度は汚れがたまってました。
とりあえず排水も全部確認して、これで水漏れが収まるなら
汚れが原因だし、収まらないなら本体側の別の要因かと・・・。
冷房の設定温度が26℃で低くはないけど、室内の環境と合ってないのかも
しれないので、水漏れするようなら設定温度を上げて
風量を強くしてくださいと伝えて作業終了。
とりあえずもううちでできることは何もないけど、連絡もこないし
水漏れ収まったのかな??
そうなると多分2年後くらいに依頼があると思うので
答えは2年後くらいかな~。
ここまで読んでいただいてありがとうございました!