エアコンクリーニングなら「ユウクリーンサービス」
雑記

ハウスクリーニングでの成功例3つ

take

こんにちは、ユウクリーンサービスの大竹です。

栃木県中心に北関東の一部でエアコンクリーニングをメインに

ハウスクリーニングを営んでいます。

ハウスクリーニングは特に必要な資格とかもなく

参入の敷居が低いので、参入する人が増えています。

共働き世帯、子育て世帯中心に需要も増えてますしね。

ただ参入の敷居が低く、独立しやすいため

独立して個人で始めても思うように稼げず

下請け・孫請け・他の掃除屋さんの手伝いなどで

なんとか生活してる人や、結局どこかの掃除屋さんに入社する

という選択を取らざるを得ない方も多いです。

自分も独立したときに数十人のお掃除屋さんと連絡とってましたが

今連絡とるのは数人で、続けてる人は売上1000万以上稼いでいる人も

その数人です。

それ以外の人は違う業種にいくか、会社に所属するなどして

独立しても続いていませんでした。

とある記事で独立して成功できる割合は約5%らしい、と見たことがるので

実体験でもそのくらいだし、まあ厳しい道ではあります(ソース不明)

その中でも売上をしっかり上げてる人はどうやって売上あげてるのか?

3つほど例を出しますので、これから独立して稼ぎたい人は

参考にしてください。

ハウスクリーニング成功例

売上1000万の道

①私の場合

まず私が数年前から1000万以上稼いでいます。

手数料など払うと年収で並のサラリーマンの1.5倍~2倍ほどになります。

私の場合は現在「くらしのマーケット」が99%(リピーター含む)

過去で直接受けてそのまま続いてる方が1%くらいです。

カテゴリーは99.9%エアコンクリーニングです(残りは水回り)

くらしのマーケットで集客したお客様は直接やりとりはせず

またくらしのマーケットを利用してリピーターになっていただいてます。

年々リピーター増えてますが、くらしのマーケットの顧客は「個人」

なので、毎年エアコンクリーニングする方は少なく

だいたいは「新規客」になります。

そういった意味では「安定」はしていません。

ただくらしのマーケット内でのリピート率をあげると

サイト内でのカテゴリー内での掲載順が上がるため

必然的に新規顧客の目に留まりやすく、結果として集客力が

あがるようになってます。

私は私が出しているエリアでは常に掲載順が3番以内で

1位に君臨し続けることも多いので

集客力が他の業者よりも強く、新規客ばかりでも集客が切れることは

ほとんどありません。

だいたい4月の上旬から~翌年の1月中旬くらいまでは依頼が切れないです。

2月3月が私の閑散期になるので、普通のハウスクリーニングで

空室してる方とはまったく違いますねw

私の場合は「くらしのマーケット」依存型ともいえるので

くらしのマーケットが無くなると集客がしんどくなります。

ただ現状くらしのマーケット以上に集客できてるサイトはないし

私のようにくらしのマーケットにオールインしてる業者も多いので

活用できれば集客に大いに役立ってくれます。

手数料が高い(消費税やオンライン手数料入れるとだいたい23.5%くらい)

他の業者に掲載順で勝つための努力(返答を早くする、口コミを入れてもらう、リピーターになってもらう)

は必要で、結局集客できない業者もめちゃめちゃ多いので

合う合わないはあります。

売上1000万の道

②空室メインのAさんの場合

Aさんは私と同じくらいの時期に静岡の方で独立した方で

いろいろな集客を試した結果、今は大手の不動産屋さんから直接空室案件を受けて

1年中空室やってます。

社員も何人か雇ったそうで、会社として軌道に乗ってきてます。

この方は私のような集客サイトでは全然集客できず

とあるお掃除屋さんの下請けで空室やり始めました。

そのお掃除屋さんは不動産屋さんの下請けなのでAさんの立場は「孫請け」になります。

当初空室1Kで11,000円(税込み)で受けていて

2K、2L、3Lなどもありましたが、非常に安い値段で回されてました(3Lで28,000円くらい)

剥離・ワックス入れても安くて、薬剤代分くらいしか出ないなか

それでもAさんは一生懸命真面目に仕事して、品質を上げる努力を怠りませんでした。

2年くらい孫請けで受けてたのですが、ある時その下請けのお掃除屋さんの連絡ミスから

元請けの不動産屋さんと直接やり取りする機会があって

その案件を非常に丁寧にやったところ元請けさんに気に入られ

直接元請けさんとやり取りするようになりました。

倫理的には間に入ってたお掃除屋さんをすっとばして直接やり取りになるので

どうなの??みたいな声もあったそうですが

真面目に一生懸命に品質を維持した結果、そんな声もなくなっていき

間がいなくなったことで適正な値段でできて

今は法人化して数千万の売上をあげるようになりました。

石の上にも3年ってこういうことだな、という見本でした。

もちろん運もありますけど、認めてもらうまで努力し続け

その後も努力を続けている非常に真面目なお掃除屋さんです。

他のお掃除屋さんでもこのパターン(孫請け)は結構聞きます。

ただ努力実らず、途中で挫折してお掃除屋さんを廃業する人や

品質が下がっていき、使われなくなってしまったお掃除屋さんもいっぱいいます。

何年も努力しつづける、地道にこつこつできる方は

不動産屋さんの仕事を安く受け始めるといずれは仕事を独占できるかもしれません。

売上1000万の道

③ひたすら営業なんでもやります!Bさんの場合

Bさんも私と同じくらいに独立した方で

コミュニケーション力に優れていて

もう「なんでもやります!仕事ください!」って

声を大にして発信してた方です。

Bさんも現在従業員を何人か雇っていて売上は数千万いってます。

Bさんは最初私と同じように集客サイトメインで集客してて

そこそこ集客できていたのですが

掃除の仕事だけでなく、他にもできることある!ということで

ほとんどなんでも屋やってます。

特に伐採などが得意でしょっちゅう木の伐採を頼まれてました。

Bさんは掃除を頼まれていった先で必ずお客様を話をして

アフターの仕事をもらうことを徹底してました。

最初は電球の交換、庭掃除、草むしりなどからやり始めて

伐採、設備修理などの案件もやるようになって

その道の人に声をかけて雇い入れ事業拡大しています。

私もアフターの依頼もらうこともありますが

「いや、これはできないですね・・・」って言っちゃうんですけど

Bさんは「できます!!」ってとりあえず言ってから

動くそうです。

だから前に電話で話した時に

「できないっていっちゃダメなんだよ!!」って

説教されましたw

これ、わかるんですけどね。

他の業種の社長さんと話したときも同じこと言われたし・・・

「できない」と言ってはいけない。

「できない」ことはチャンスだ!

・・・ポジティブ過ぎないですか??

純粋に「スゲー」って思います。

リスクを恐れず、出来ない事はない!!

と前向きに仕事に取り組める方は最強ですね!

なのでこれから独立とか考えてる方は「できない」なんて言わない!

これを胸に仕事に取り組めばきっと成功できます。

ただし「できます!」って言ってできなかったら

信用ガタ落ちなので、ちゃんとリスク計算はしましょうw


いかがでしたでしょうか?

他にもいろいろな方法で成功してる方はいるので

あとで書いていきますね。

ここまで読んでいただいてありがとうございました!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
大竹健彦
大竹健彦
ユウクリーンサービス代表
ハウスクリーニングのユウクリーンサービスの代表。
とはいえ個人事業主なので1人ですけどw
2017年に脱サラして経験のなかったハウスクリーニング業界に。
最初は某フランチャイズに所属、独立していたが1年で脱退。
その後いろいろな集客・経験をした結果くらしのマーケット中心に集客に成功しエアコンクリーニング部門で
3年連続でくらしのマーケットアワードにノミネート。
口コミ賞、顧客満足賞、部門賞入賞を獲得。
口コミは900件超えで北関東でトップクラスの評価を得ているエアコンクリーニングのプロ。

記事URLをコピーしました